お知らせ
News

知って得する知的財産の知識と戦略初級編
これからの企業に必要なものは何か!
-企業戦略の必須条件- 特許・実用新案・意匠・商標
日時:2006月11月15日(水)
場所:美濃加茂商工会議所 3階大会議室
主催:中部経済産業局・美濃加茂商工会議所
![]() |
特許、実用新案、意匠、商標等の知的財産制度の概要を始めとして、中小企業にとって知的財産はなぜ必要なのか、知的財産を上手に創造・保護・活用していくためにはどうすればよいか等について解説します。さらに、知的財産に関する中小企業お役立ち情報もご案内します。これからは中小企業においても経営戦略の武器として知的財産戦略の積極的な活用が求められます。 |
| 日程・時間 | 2006月11月15日(水) 13:30 – 16:30 |
| 会場 | 美濃加茂商工会議所 3階大会議室 |
| 講師 | 弁理士 前田勘次 (前田特許事務所 所長) |
| 参加費 | 無料 |
| 定員 | 60名(定員になり次第締め切り) |
| 対象者 |
中小企業の経営者、 |
| 主催 | 中部経済産業局・美濃加茂商工会議所 |
| 実施 | 社団法人発明協会 岐阜支部 |
| お問い合せ | 美濃加茂商工会議所 TEL:0574-24-0123 FAX:0574-24-0120 |
c 2002-2014.Copyright Maeda Patent Firm All rights reserved.